デザイナーなら一度は体験するであろう出来事。 クライアントとの食い違いをなくす為にも、事前にワイヤーフレームを作って情報やイメージを共有することが大切です。 ワイヤーは紙に手書きでササッと書くのが一番早いんですが、走り書きのワイヤーフレームをクライアントに見せるわけにもいきません(時間をかけて綺麗に書く人もいますが)。 結局無料ツールやPhotoshopなどでカンプを作ることになるんですが、めんどくさいんですよね。 サイト設計を考える時間は大事だけど、ワイヤーフレームにあまり時間をかけたくない! そんな人 ...